枕を変えるだけで頭痛改善!?偏頭痛持ちさんにおすすめアイテム「塩まくら」の効果
くもりや雨の日は頭痛がひどくなる…
ズキンズキンとした痛みでぐっすり寝ることができない…
このように偏頭痛でお悩みではありませんか?
偏頭痛は、突然やってくるズキンズキンとした強い痛みを伴い、その症状は、数時間から数十時間続きます。
日頃から頭痛に悩んでいる方も多く、特に、30代女性の約20%が偏頭痛持ちだといわれているほどです。
このように偏頭痛でお悩みの方の間で注目を集めているのが、今回ご紹介する「塩まくら」。
枕と塩という組み合わせは、なんとも珍しい感じがしますが、塩まくらには、偏頭痛を改善する効果があるといわれているのです。
今回は、偏頭痛を改善するアイテム「塩まくら」についてみていきましょう。
頭痛にも種類がある
あなたは、日頃から頭痛でお困りではありませんか?
頭痛にお悩みの方は非常に多く、日本人の3人に1人が頭痛持ちだといわれているほどです。
実は、多くの方の悩みのタネである頭痛にもさまざまな種類があるのです。
日本神経学会と日本頭痛学会が監修する「慢性頭痛の診療ガイドライン2013」によると、頭痛は、次の3つに分けられます。
1.一次性頭痛
2.二次性頭痛
3.頭部神経痛、中枢性・一次性顔面痛およびその他の頭痛
【頭痛の種類】
1.一次性頭痛
「一次性頭痛」とは、他に病気がない頭痛のことを指しています。
頭痛に悩む人のうち約9割がこのタイプだといわれています。
一次性頭痛も次の3種類に分けることができます。
【偏頭痛】
頭痛といえばこれといっても良いほど、一般的に広く知られている偏頭痛。
天気が崩れると起こる頭痛も、この偏頭痛の一種だと考えられています。
そのメカニズムはまだはっきりとは解明されていませんが、脳の血管が拡張することが原因のひとつだといわれています。
頭の片側もしくは両側が、ズキンズキンと脈打つように痛むというのが特徴です。
中には、光や音、においに敏感になったり、肩こりや吐き気などを伴ったりする場合があります。
また、この頭痛の前兆として、視界がチカチカするなどの「閃輝暗点(せんきあんてん)」と呼ばれる症状が出ることがあります。
体を動かすと痛みがひどくなることが多く、寝込みたくても学校や仕事に行かなければならないため、市販の頭痛薬でしのぐ方が多いのが現状です。
偏頭痛が長期化すると、脳が過敏状態になり、めまいや耳鳴りなどの症状を伴うとされています。
偏頭痛は、血行を良くするとかえって痛みがひどくなってしまうため、入浴や運動は避け、できるだけ安静に過ごしましょう。
【緊張型頭痛】
慢性的な頭痛で悩む方の大半がこの緊張型頭痛です。
頭をギューッとしめつけられるような重く鈍い痛みが起こります。
同じ姿勢を長時間続けたり、過労や精神的なストレスを感じたりすると、首や肩の筋肉が緊張し、血行が悪くなり、頭に酸素や栄養分が運ばれにくくなるため、頭痛が起こるのです。
常に頭がすっきりせず、1日のうちでは午後から夕方に、1週間では週末にかけて症状がひどくなるというのも特徴です。
大人から子供まで幅広い世代で発症するこの緊張型頭痛は、30分程度で収まる人もいれば、数日間痛みが続くという人もいます。
また、首や肩のこり、めまい、全身のだるさといった症状を伴うこともあります。
緊張型頭痛の対処法は、原因となっている首や肩のコリをほぐし、血行を良くすることです。
デスクワークなどで、パソコンに向かう時間が長い方は、すき間時間にストレッチを行うと良いでしょう。
【群発性頭痛】
群発性頭痛の場合、年に数回、あるいは、数年に1回ほど激しい痛みが起こり、それが1~2か月続きます。
発作自体は2~3時間で収まる場合が多く、どちらかの目の奥が強烈に痛む、涙が出る、充血、鼻水、鼻づまりなどの症状が現れます。
発作は夜間に起こることが多く、アルコールによって誘発されるというのも特徴です。
一次性頭痛の中で最も激しい頭痛で、のたうち回るほどの痛みがあり、目をえぐられるような痛みと表現されることもあります。
そのため、心筋梗塞や尿路結石と並び、三大痛のひとつといわれています。
あまりの痛さに自殺を考える人もいるようで、拳銃の保持が許されているアメリカでは、痛みに耐えきれず突発的に自殺をするケースもあるとされています。
このことから、別名「自殺頭痛」とも呼ばれており、20代~40代の働き盛りの男性に多く、男性の発症率は女性の3~7倍です。
実は、この群発頭痛に苦しむ有名人がいます。
それが、『ハリーポッター』でおなじみのダニエル・ラドクリフさんです。
彼は、強烈な痛みに12錠もの鎮痛剤を1日で服用したそうです。
このように市販の鎮痛剤はほとんど効果はなく、群発頭痛が起こるメカニズムもまだわかっていないのが現状です。
自分でどうにかしようとするのではなく、早めに医師に相談しましょう。
【頭痛の種類】
2.二次性頭痛
脳や体の病気が原因で頭痛が起きている場合、「二次性頭痛」に分類されます。
頭痛を引き起こす代表的な病気は、くも膜下出血や脳腫瘍、髄膜炎です。
また、頭を強くぶつけたケースや目や耳、鼻などに炎症が起きているケースも考えられます。
命にかかわる重大な病気が隠れている場合もありますので、少しでも違和感があれば医師に相談してください。
【頭痛の種類】
3.頭部神経痛、中枢性・一次性顔面痛およびその他の頭痛
近年、増えているのが電気が走るような瞬間的な痛みが頭部に生じる「頭部神経痛」です。
痛みと痛みの間に間欠期と呼ばれる痛みのない時期が見られるのが特徴です。
頭部神経痛の場合、前かがみの姿勢が長時間続くことが原因のひとつだと考えられています。
この姿勢は、首の筋肉がこりやすく、血流が悪くなり、たまった乳酸が後頭神経を刺激することによって痛みを生じます。
この前かがみの姿勢になりがちなのが、スマホです。
近年スマホの普及が高まると同時に、頭部神経痛が急増しています。
そのため、偏頭痛や緊張型頭痛に続き、「第三の頭痛」ともいわれています。
(参考:慢性頭痛の診療ガイドライン2013―日本神経学会・日本頭痛学会)
頭痛薬の飲みすぎは危険!
これらの頭痛が起きた際、痛みを抑えるために頭痛薬を飲む人も多いでしょう。
しかし、痛みに対し敏感になって頭痛薬が手放せなくなったという人もいらっしゃるのではないでしょうか?
また、痛みがひどくなる前に頭痛薬を飲む習慣が身に付き、頭痛薬に依存している場合もあります。
最近では、鎮痛薬を過剰に用いることが原因で、頭痛が起きる回数が増えたり、痛みの強さが増したりと「薬物乱用性頭痛」と呼ばれる状態に陥っている方が増えてきています。
薬物乱用性頭痛の症状は次の通りです。
・月に15日以上頭痛がある。
・頭痛薬を月に10日以上飲んでいる。
・朝起きたときから頭痛がする。
・以前はよく効いていた頭痛薬が効かなくなってきた。
・薬をいくら飲んでも頭痛が以前よりひどくなってきた。
・頭痛の程度、痛みの性質、痛む場所が変化することがある。
・以前は月に数回、片頭痛が起こっていた。
これらの症状に心当たりのある方は、一度医師に相談することをおすすめします。
偏頭痛の改善におすすめアイテム「塩まくら」
このように頭痛にも多くの種類がありますが、中でも偏頭痛にお悩みの方は多いのではないでしょうか?
偏頭痛は女性に多いといわれていますが、最近では、男性にも多く見られるようになってきました。
偏頭痛を改善するアイテムとして注目を集めているのが、「塩まくら」です。
通常、枕の中身には、フェザーやそばがら、パイプ、ダウン、ポリエステル、真綿、ウール、ビーズ、低反発ウレタン素材などが使われます。
枕と塩という組み合わせは、少し不思議な感じもしますが、塩まくらには、偏頭痛を改善する効果があるいわれているのです。
塩の効果「頭寒足熱」
塩まくらの一番の効果は、「塩が身体の熱を吸収する」ことです。
昔から健康の秘訣として「頭寒足熱」が良いとされてきました。
これは、頭部を冷やし、足を温めることで、うっ血状態が解消され、血行不良によるさまざまな症状の緩和が期待できるというものです。
偏頭痛で痛みがひどいときに、頭を冷やすと楽になったという経験はありませんか?
偏頭痛のメカニズムはまだはっきりとは解明されていませんが、脳の血管が拡張することが原因だといわれています。
血行を良くするとかえって痛みが強くなってしまうので、血管の膨張を抑えるためには、冷やすことが必要です。
そのため、偏頭痛の方には塩まくらの効果が期待できるのです。
ただし、塩まくらは、じっくりと頭を冷やしていくものなので、痛みが起きているときには、氷まくらなど瞬間的に冷やせる物の方が、痛みを早く収めることができるでしょう。
慢性的な偏頭痛でお悩みの方は、偏頭痛の予防に「塩まくら」を使用してみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
偏頭痛を改善するアイテムとして、塩まくらをご紹介しました。
枕の専門店をはじめ、ロフトや東急ハンズなどの雑貨店、楽天やAmazonといった通販サイトでも、手軽に購入することができます。
偏頭痛にお悩みの方はぜひ試してみてくださいね。
また、今回は、塩まくらの効果として偏頭痛の改善についてご紹介しましたが、塩まくらには、肩こりや高血圧、むくみの解消など、さまざまな効果が期待できます。
ご家族やお友達のプレゼントにもいかがでしょうか?